初代マロがいなくなって以来、ロンのご飯はウェットフード。
マロのために買ったウェットフードを消費してもらったところ、カリカリに戻らなくなってしまったためです…。ですので、ここに掲載しているフードはほぼウェットフード!
今回はこれまで片っ端から試してきたドッグフード(主にシニア向け総合栄養食)を覚えている限り書いてみようと思います。あまりに多いので、まず第1弾。「変えた理由」や「魔のモード期間中には食べたか」を含めてご紹介します。なお、「魔のモード」については下記のページをご覧ください。
食べなくなる原因 |
今回紹介している総合栄養食は私が店頭で買ってきた物ばかりです。もし試してみたくなったら、一度ペットショップ等の店舗で探してみてください。その際、食べるのか分からないフードは、手堅く1缶(もしくは1パウチ)だけの購入にしておきましょう。同時に何種類も購入する場合は、味や食感の違う物を選ぶことをおススメします。
新たなフードへ辿り着くお手伝いが出来れば幸いです!
ver.総合栄養食
-
- ロンの基本的な好き嫌い
- 人間用の食べ物の好み
- 総合栄養食とは?
- シーザー(ビーフ・11才以上)
- いなば ちゅーる
- LIFELEX うちのコごはん
- いなば ささみ&緑黄色野菜
- ペディグリー(パウチ・11才から)
- アイリスオーヤマ ヘルシーステップ
※以下はロンが試した順です
好みは同じ?
ロンの基本的な好き嫌い
我が家のロンは「匂いの強すぎる物」があまり得意でないようです。「ドッグフードを温めたら食べる」というのも何度となく試しましたが、一度たりとも成功したことはありません…。
あなたのワンちゃんはどうですか?
我が家と似ているなら、ドッグフードの好みも似ているかも。具体的に好き嫌いを挙げてみたので、照らし合わせてみてください。「大好物」に至っては魔のモード期間中でもブレません。ちなみに過去にロンがアレルギーなどを発症したことはありませんが……
新しい物を与える前・与えた後は、いつも以上にワンちゃんの様子を観察するようにしてください。
食べなかった時はない!大好物
・ドギーマンのアキレススティック(シニア含む)
・ドギーマンのターキースティック
・コミフのハンバーグプレート
・牛乳※1
食べるけど食べない時もある物
・肉類全般
・鮭(サーモン含む)
・コミフのミートボールプレート
匂いが強いと×!嫌いな物
・白ご飯
・野菜全般
・ゴマ
・ワカメ
・煮干し
・サバの水煮
絶対×!!すごく嫌いな物
・マイタケ
・焼き海苔
・バナナ
・サクランボ
※1:
我が家のワンコは歴代、子犬時代から人間用牛乳を飲んでおり乳糖に耐性があります。と言っても限度は少量(20cc程度)で、2倍量になると×。ロンも5年以上毎日飲んでいますが、腎臓を患ってからは『低リン乳』に切り替えました。この「人間用牛乳を犬に与えること」については賛否あるので、新たに始める場合は『犬用牛乳』や『ヤギミルク』をオススメします。なお我が家の牛乳については、かかりつけ獣医さんも認知しています。
ロンの「すごく嫌い物」は「匂いを消せない物」でもあります。『マイタケ』『焼き海苔』としていますが、基本的にダメな野菜全般の中でも、『キャベツ』や『もやし』、『じゃがいも』は少量でも×。気付きます。たとえ肉と茹でようが炒めようが×。これらは熱を加えると匂いが際立つので、なかなかの強敵です。
一般常識の通り、人間用に加工された食べ物は犬によくありません。人間の食品には犬の体で分解できない成分や、摂取基準以上の塩分、脂質…etc.様々な理由があるためです。
けれど痩せ始めるほど何も食べてくれない時、こういう物を把握しておくと少し助かります。ほんの少量しか与えることは出来ませんが、「食べる」ということさえ忘れてしまったようなワンちゃんに「食べる」機会を作れる上、偏ってはいますが僅かなりとも栄養を摂取することが出来るのです。あくまで苦肉の策であり、緊急用の食べ物という位置付け。ですが、食に興味のないロンでも食べてくれる人間用の食べ物を挙げてみました。
緊急時の食べ物
・マクドナルドのハンバーガー(プレーン)のパテ
・森永のムーンライト
・リクローおじさんのチーズケーキ
一概に「パテなら何でもいい」というわけでないらしく、ビーフパテがお好み。クッキーも同様で、ムーンライトと同じくらいバター臭のクッキーでも食べようとしません。何かが違うんでしょうね…。ちなみにリクローおじさんのチーズケーキはレーズンを取り除いた状態の物です。
ローストビーフ(味付けなし・軽く茹でたもの)や馬刺しを与えてみたこともありますが、ローストビーフは何度か匂いを嗅ぎに来るものの食べず、馬刺しにおいては一度匂いを嗅いだきり近寄りもしませんでした。臭みの全くない美味しい馬刺しだったのに…(人間が美味しく頂きました)。芋餡のたい焼きなども匂いを嗅ぎに来ますが食べません。焼き芋なども×…。
不思議なワンコ…
本来たい焼きは食べてはいけない物ですが、あんなに美味しそうな香りがする物すら食べないのです…。けれど、さつまいもにおいては最近『ドギーマンのさつまいも』なら食べるようになりました。
…と、ここで注意!
緊急時の食べ物であっても、たまねぎ・チョコレート・刺激物・見るからに塩辛い物など、犬にとって有毒な物は絶対に与えてはいけません。極少量でも危険ですので、決して与えないようにしてください。
ではこんな好みのロンが、一体どんなドッグフードを食べてきたのかを紹介していきます。
何が違う?
総合栄養食とはどういうもの?
まず総合栄養食とは、健康な犬が表記通りに毎日食べていれば栄養不足になることはないフードを指します。犬用総合栄養食であれば「犬が一日に必要とする最低限の栄養素を満たしている食品」です。手作り食だと不足しがちになるミネラル系を何不自由なく摂取できるので、常食にすべきご飯だと思います。…しかし、
総合栄養食なら何でもいいっす!
…というわけではないのです。
『総合栄養食=どんなワンコにも良い健康食』ではありません。
そもそも、この総合栄養食。
基準値は、AAFCO(米国飼料検査官協会)という団体が制定しています。日本を含め、世界的に目安としている基準値でとても参考になる、ありがたい数値です。けれどこれは最低値と最大値(特定の栄養素のみ)を制定した数値であり、原材料うんぬんは関係ない基準なのです。そのため、アレルギー体質のワンちゃんや病気を患っているワンちゃんは注意が必要となってきます。「どんな時でも総合栄養食さえ食べていれば良い!」というわけではなく、アレルギー体質のワンちゃんなら原材料や原産国を気遣ってあげないと異常を来すかもしれませんし、適量を守らなければ病気になってしまうかもしれません。既に病気を患っているワンちゃんなら、その病気に特化した食品を選んであげなければならないのです。
病気に特化している総合栄養食かどうかは、ドッグフードのパッケージをご覧ください。原材料や原産国に注意したい場合はフードの背面を。なお全てが全てではありませんが、安価なドッグフードほど原材料に不安があったり、原産国が海外産傾向となっています。
じゃあ海外産は避けるわ!
いいえ。そう判断するのは少し早いかも。
主に病気に特化した総合栄養食は海外産が多い(価格高め)なのです。安易に「海外産だから…」と敬遠せず、まずはワンちゃんの好みや体調を念頭に探してみてください。そこで原産国を比べた時、「自分ならその国の食品を食べるか」を目安に判断してはどうでしょうか。あなたが普段から意識している原産国なら、ドッグフードも同じように避ける。そうすることで与える側・与えられる側の両者にとって『良いご飯』となるのではないかなと思います。
たとえ『評価の良いドッグフード』と言われている物でも、ワンちゃんによっては合わない(下痢や便秘等になる)場合もあるのです。食べないと分からないのは致し方ありませんが、あなたがワンちゃんを想って選んだご飯なら、きっとそれが『良いご飯』。ぜひワンちゃんを想ってドッグフードを見つけてあげてくださいね!
もし、たくさん買ったのに食べ切ることが出来なかった場合は寄贈という道もあります。我が家のワンコは1匹なので、食べなくなって持て余したドッグフードを寄贈しました。未開封・消費期限が切れていない物に限りますが、捨ててしまうくらいなら施設で過ごすワンちゃん達に届けてあげましょう!
…では、これらを踏まえてロンが通ってきたドッグフード(総合栄養食)を紹介していきます。
マース ジャパン
シーザー(吟選ビーフ 11才以上)
ホームセンターでも大きなコーナーを見かけるシーザー。
年齢指定のない『吟選ビーフ』は、食料品売り場のドッグフードコーナーでも見つけることが出来ます。ローフタイプの肉質に、コロッとしたお肉入り。11才以上用の味は5種(ビーフ・ビーフ&野菜と玄米入り・絹ささみ・絹ささみ&野菜と玄米入り・チキン&チーズとパンプキンと野菜入り)ですが、ロンが長く食べていた「吟選ビーフ(11才以上)」についてレビューします。
なお下のシーザーは年齢指定のない『吟選ビーフ』味。
すごく似ているパッケージですが、こちらは塊肉が少し多め(スプーンで切れないスジ肉のような部位も)で、ローフタイプのフード自体も僅かに固く感じました。
シーザー自体は約2年間食べていました。思い返せばロンが一番長く食べ続けたドッグフードです。食べていた当時は8~10才で、フードが指定している年齢に達していませんでしたが、極力食感のない(肉の塊がない)物が好きだったのでシニア用フードを選んで食べさせていました。
が、しかし!
長期間食べ続けたフードと言っても、当時のロンはまだ一度も『魔のモード』を発動したことがないワンコ時代。なので発動経験後に改めてあげてみたところ…食べません。Oh~…。おそらく「好きで食べ続けていた」のではなく、「特に不満を感じていなかったから食べていた」のでしょうね。今は何かしらの原因で不満を感じるので食べなくなったと…。
変えた理由
[ 腎臓数値が悪くなったから ]
…という書き方をすると、まるで「シーザーのせいで腎臓数値が悪くなった!」などのように感じますが違います。一部では「肉の記載が曖昧」「添加物が気になる」という点であまり良い評価を見ないフードですが、私はそれが病気に繋がったとは思っていません。ではなぜ変えたのか。
フィラリアのお薬を貰う際の血液検査で腎臓数値が少し高いと判明し、フードを変えれば何か変わるかなという程度の考えでシーザーをやめました。しかし何度も言いますが、今回の腎臓数値に何ひとつシーザーは関係ありません。なぜなら、ご飯を変えても数値は全く変わらなかったのです。後々に原因となっていたであろう物は判明しますが、そちらについては別の機会にお話ししようと思います。
余談ですが…
時折開催しているグッズキャンペーン。これ、めちゃくちゃ当たりました★私は過去2度応募していますが、「業者か!」というほど届いています。同一キャンペーン内であっても、一度当選しているからと除外しない姿勢は良心的!『シーザー』を常食にした際はぜひチャレンジしてみてください。
…という具合で。
様々なドッグフード売り場で見かける『シーザー』。無難な「吟選ビーフ」を常食にしていると、どこでも購入することが出来るので非常に便利な総合栄養食です。「在庫がなかった!」と慌てて買いに走っても、大体の店舗で売っているので。
他にも無添加の『自然素材レシピシリーズ』や少し個性的な『おうちレシピシリーズ』(次ページでレビューします)など、「どれか食べてくれるんじゃないか!?」と希望を持てる種類の豊富さ。なかなかお口に合う物が見つからないワンちゃんには、一度は試してみる価値がある商品だと思います。
いなば
総合栄養食ちゅーる
こちらは言わずと知れた『ちゅーる』。
おやつではなく、総合栄養食の『犬用ちゅーる』(ワンちゅーる(Wanちゅーる))です。噂通りに食いつきは非常に良く、あのロンですら初めて食べた時に「なんか美味しかったかも…」という顔をしていました。
味の種類は日々増えていますが、成分(%値)は同じよう。どの味を買うか悩んだ際は、普段のワンちゃんの好みに合わせて買っても問題なさそうです。今のところ我が家のロンは、「この味が嫌!」という物に出合っていないので、余程じゃないか限り極端に好みが分かれることはない様子。ただ、食べない時はどの味も食べなくなりました。…そう、ロンは『ちゅーる』すら食べなくなったのです!
下記はグレインフリー(穀物不使用)バージョンの総合栄養食。成分表(%値)に若干の違いがあり、通常の『ちゅーる』より少し「繊維値」が高くなっています。香りも通常の『ちゅーる』と少し違うのですが、問題なく食べていました。
とっても魅力的な総合栄養食、ちゅーる。
これを主食にした場合、通常サイズ(14g)であれば1日分の給与目安は体重3kgで23本。つまり1日2食なら、1食あたり12本程度を食べる必要があります。
な…なんて多いんだ!!
『ちゅーる』だけで総合栄養食の基準値を満たすには、この本数を食べなければなりません。もしかしたらパッケージ記載されている「ドライフードと併用する場合は~」という表記は、こういう点から来ているのかもしれませんね。
変えた理由
[ 食べなくなったから ]
半年ほど食べてくれていたのですが、おそらく腎臓数値が高くなった影響で魔のモードに突入し、『ちゅーる』すら食べなくなりました。別のウェットフードと併用していたのですが、まずウェットフードを食べなくなり、『ちゅーる』も食べなくなるという恐ろしい流れ…。『ちゅーる』で誤魔化しながら食べさせていたので、この時はかなり参りました…。
けれども!
魔のモードを脱して3ヶ月後。久しぶりにあげてみると…なんと食べました!(他のフードは×なのに。)手作り食の今現在も『ちゅーる』は常備し、お腹が減ってそうな時にだけ出しています。…と言っても絶対食べるわけでなく、食べない時もあり。それでも食べるだけスゴイのです!これで少し災害時も安心できるようになりました。
食べてくれる貴重な市販食!
『ちゅーる』は本当に万人受け…、いや万犬受けするのかもしれません。『ちゅーる』を食べられるワンちゃんなら断然、大袋をストックしておきましょう!
下記は私が店舗で購入している最大量40本入りの袋です。
※グレインフリーではありません
1本あたりの量がもう少し多ければ…
そんなアナタには1本分がBIGでMAXな倍量サイズも!1本の内容量が通常14gでなく倍量の27gとなっています。
※グレインフリーではありません
同じく1本がBIGなグレインフリーもあります。
非常時に備えてぜひ常備しておきたいフード、『ちゅーる』。嫌いでなければ多めに購入しても問題なく消費できるはずですよ!
LIFELEX
うちのコごはん(11才以上)
こちらはコーナンから発売されているドッグフードです。
オリジナルブランドなので取り扱いもホームセンター「コーナン」のみ。しかしなぜかコーナンのオンラインショップでは販売されておらず、店頭でしか購入することが出来ません。
11才以上の味はビーフ&チキン、チキン・ビーフ&野菜、ささみ&野菜の3種類。どの種類も塊肉はなく、超ローフタイプです。異物が苦手で舌触り重視のワンちゃんには、野菜が入っていないビーフ&チキンがオススメ!
安価なのに国産表記。
ロン的には、ビーフ&チキン>>ささみ&野菜>チキン・ビーフ&野菜という食いつきでした。
変えた理由
[ 食べなくなったから ]
2ヶ月ほど食べていましたが、飽き気味な雰囲気だな~…と思っていると魔のモード突入と共に一切食べなくなりました。諦めずに出し続けていたら、お皿を見るだけで無視する始末(匂いも嗅ぎに来ない)。これを機に「思い切った違いを出さねば!」とトレイタイプから離れてみることにしました。
『シーザー』ほど種類のない『うちのコごはん』ですが、「何か他のドッグフードを!」と渇望している時には貴重な選択肢のひとつ。もしコーナンに行く機会があれば手に取ってみてください。
いなば
ささみと緑黄色野菜
無難な味ならドラッグストアーでも見かける商品。
シニア用もありますが、ノーマルであれば5種類(ビーフ入り・豚肉入り・チーズ入り・とり軟骨入り・さつまいも入り)の味があります。袋状の銀色パウチを開けると、出汁・ほぐしたササミ肉・ベジタブルミックスのような野菜が入っていました。
我が家では「少しでも味が濃さそうなノーマル年齢にしよう!」と、チーズ入り・豚肉入りを購入。チーズ入りは1週間食べてくれましたが、豚肉入りは初めから一口も食べませんでした。見た目も匂いも同じような感じだったのに…。
どちらの味も薄そう(匂い・質とも)な印象です。『ちゅーる』等に比べると薄味かもしれませんね。ロンは初めからそこまで食いつきが良くなかったので、他の一般食と併用していました。
変えた理由
[ 食べなくなったから ]
「ちゅーると同じ会社なら!」と期待しましたが、1週間で限界に…。『うちのコごはん』同様、お皿を見ると去っていくようになりました。初めから好感触ではなかったので、私もあまり粘らず次のご飯を探す旅へ…。
他のトレイタイプフードと比較すればコスパの良いドッグフードです。しかし『ちゅーる』を食べなくなった後にこのフードを主食にするのは難しいかも…。食べさせたい場合は、『ちゅーる』未経験のうちに食べさせてみることをおススメします。
マース ジャパン
ペディグリー(パウチ・11才から)
昔からドッグフードとして有名ない『ペディグリー』。
これを書くまで『シーザー』と同じ会社だと知りませんでした。こちらの商品は3食で1袋ですが、他のパウチ系ドッグフードと比べて小ぶりなパッケージ。味は5種類(ビーフ・ビーフ&緑黄色野菜・ビーフ&緑黄色野菜 チーズ入り・チキン&緑黄色野菜とささみ入り・ささみ&緑黄色野菜)で、我が家は「ビーフ&緑黄色野菜」「チキン&緑黄色野菜とささみ入り」の2種類を購入。「ビーフ&緑黄色野菜」のみ開封しました。
全体的にトロッとした出汁にやわらかいフードが絡まっていて食べやすそうです。
…実は私、缶のフードを避けていました。ペディグリーにも缶の印象を持っていたので(勝手に)一度も食べさせたことがありませんでした。しかし総合栄養食を探している際にパウチ商品を見つけ、試しに購入!…したものの、残念ながら食べず。後にペディグリー缶も試すことになりますが、そちらに比べるとパウチ商品の方が匂いは控えめ(薄め)に感じました。
変えた理由
[ 食べないから ]
サイズ的に小ぶりで、少食なロンには適量!…でしたが食べてくれず、一度匂いを嗅いで終了してしまいました。ロンは匂いの強い物が苦手なので、ドッグフードらしい香りは苦手なのかもしれません。
小ぶりなサイズからみて、ビーフ系ウェットフードのデビューに良い商品に思います。ローフタイプであるペディグリー缶と少し肉質が違うので、これまで缶を食べてきたワンちゃんにも新鮮な出会いになるフードかも。
アイリスオーヤマ
ヘルシーステップ(ビーフ)
幅広い商品を扱うアイリスオーヤマ。
『ヘルシーステップ』というドッグフードも出しています。缶とパウチがありますが、今回購入してみたのは缶。1缶の内容量はトレイタイプと比べてかなり多めです。私が購入した店舗には年齢指定のフードがなかったので、全年齢のフード(ビーフ)を選びました。味は野菜入りやチキンなど全5種。ビーフは完全なローフタイプでした。
意外とTheドッグフード臭の方が食べるのか!?
…と購入してみました。出してみたところ、これまでのフードに比べて少し興味深そうな様子。匂いを嗅ぐ時間も長い!けれど舐めそうなくらい鼻を近付けても食べてはくれませんでした。1時間ほど経って、今度は指で掬って差し出してみることに。すると…なんと食べるじゃないか!!そのまま指で与え続け、なんとか1/3くらい食べてくれました。
変えた理由
[ 食べなくなったから ]
1/3くらい食べたところで飽きたように食べなくなりました。「じゃあ残った分を少し忘れた頃に出してみよう!」と翌々日に出してみましたが食べず…。けれど今回のことでTheドッグフード臭でも食べることが判明したので、今後は缶のフードも視野に入れることに。
缶の中では安めな『ヘルシーステップ』。
今まで気にしていませんでしたが、ドラッグストアーでも見かけました。購入できる場所が多いので、『シーザー』のように常食にしていると助かるフードかもしれませんね。
安価な物から高価な物まである総合栄養食。
どれを気に入るかはワンちゃんの好み次第ですが、ロンのように「これまで嫌いそうだし…」と避けていた味や香りでも意外に食べる場合もあります。確認する方法は買う・試すのみ。「多めに買ったものの食べない…」と無駄にしないためにも初めてのフードは1個ずつ買うことをおススメします。気に入った際はまた買う手間がありますが、お金もフードも最小限のロスで済みますので…。もちろん、気に入った際は続ける覚悟を持って与えてくださいね!
魔のモード期間中は「何なら食べるの!?」と、本当に投げ出したくなる日々でした。私がドッグフードのレビューを書いたところで、「結局うちの犬次第だけどな!」という話ですが、「こういう物もあるのか」「こんな感じだったのか」など、少しでも参考になれば幸いです。
では総合栄養食第2弾、次のページに続く!
ご覧いただきありがとうございました